本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

春爛漫

2025-04-10
注目オススメNEW
お花見
桜満開
素敵だわね
桜の下で
こんにちは。2月、3月は寒い日が続き春は本当にやって来るのだろうかと心配でしたが、しっかりと暖かく春らしい陽気になりましたね
という事でお花見へレッツゴー
第二座間苑御一行は近所の桜スポットまでお出かけしました。
やっぱり桜はいいですね。春の楽しみの一つでもあります。
ご利用者の皆様も「綺麗だったよ~」と笑顔でお話してくれました

認知症サポーター養成講座を受講しました。

2025-03-28
注目オススメ
進化していた認知症サポーター養成講座
こんにちは。3月の職員研修は座間市新田宿包括支援センター職員より『認知症サポーター養成講座』を受講しました。
私が最初に受けた時のは10年以上前のこと今回、認知症罹患しているご本人やご家族のご様子がお話が聞けたことが何より勉強になりましたし、変わって進化している「できることは本人が。できないところをサポートしていくこと。自尊心を傷つけないこと。」など多くのことを学びました。
私たち介護施設で働く職員でも日常業務の中で消えてしまう感情や思いが今回の研修で再度「寄り添う気持ちを持つこと」「その人にあったサポートをしていくこと」を大事なんだと思える研修でした。そしてこれからも介護施設の職員としてブラッシュアップすることを忘れてはいけないと思いました

『BCP』の勉強会をしました!

2025-03-01
オススメ
B・C・Pってなんだろう?
「BCP」ってなんだろう・・。そう思って参加した研修!
災害時にどう行動するのか?準備しておくものなど職員で話し合いました。緊急時にどう対応していくのかを事前に学んでおくことはとても大切ですね。参加した職員からも『こういう研修って大事ですね』との声がありました。昔から言われているコトバに『地震・雷・火事・親父」があります。昔から地震や雷などの災害は怖いものと捉え恐れられていました。いざと言う時のために職員としてしっかり行動できるようにみんなで学んでいきたいと思います。2025年度の研修も2回行っていく予定です

『ハーベ寿司で すしざんまい』

2025-02-14
注目オススメ
みんなで寿司レク楽しみましょう!!
ご利用者代表がサーモン握りを作りました
握る手つきがとってもお上手でした。
茶碗蒸し付きでおいしそう!
お昼には『ハーベ寿司握りランチ』が提供されました。
ハーベストさんありがとうございました。
ハイ!すしざんまい!!
本日は給食委託業者でお世話になっている『ハーベストさん』全面協力いただき『寿司レクリエーション』を行いました。
実演を3回に分けて行い、『握り体験コーナー』もあり賑わいました。
最後はみんなで『すしざんまい』ポーズで無事に寿司レクリエーション終了です
お昼ごはんに『握り寿司』が提供され皆さま喜ばれていましたちょっとしたお寿司ランチですね
『ハーベスト』さんご協力いただきありがとうございました

『おでんパーティーとサザエさん』

2025-01-21
注目オススメ
おいしいよー
おでん娘さん
割烹着がとってもお似合いです
ミセスサザエさん
サザエさんに変身
なりきりサザエさん
はい。にっこり!!
医務室のサザエさん
おでんパーティーは大成功
サザエさん軍団withおでんちゃん
あるご利用者の『お鍋を囲んで温かいものが食べたいわ』の一言から・・・。
管理栄養士さんが全力で頑張りました。とってもおいしそうな『おでん』が仕上がりました。
(ご利用者のご家族より大根の寄付をいただきました!とっても美味しかったです
グツグツと煮えているおいしそうなおでんを前にご利用者の目はキラキラ輝き、お好きなおでんをオーダーしていました。
 今回のおでんパーティーと一緒に『さざえさん』なりきりコーナーを作り、ご利用者に
サザエさんに変身していただきました。職員も変身し施設内のあちらこちらに『サザエさん』が出没し
賑わいました。(サザエさんカチューシャは事務所職員で夜なべをして作りましたよ
また、ご利用者の要望を確認しながらみなで協力して実現させていきたいと思います。
社会福祉法人 慈恵会
〒252-0026
神奈川県座間市新田宿151
TEL:046-256-3363
FAX:046-256-3364

0
9
9
0
0
8
TOPへ戻る