ブログ
ブログ
季節の収穫!!
2021-09-30
初採れお芋
枝豆娘
夏の収穫野菜
こんにちわ。
第二座間苑事務所です。
朝晩は以前より涼しくなってきたこの頃ですがまだ日中は暑い日もありますね。
そんな中、第二座間苑では今年初めて植えたサツマイモの芋を掘ってみました
かわいいお芋ができていました
第二座間苑の玄関でお迎えしています
利用者様との芋ほりは今後のコロナ感染症の状況を見ながら検討中です。
そのほかの写真は今年の夏の“収穫”です。
枝豆を枝から取る作業を利用者様に行ってもらいました。
あれよあれよという間になれた手つきで行ってくれました!
採れた枝豆は厨房にておいしく茹でてもらい利用者さんに食べてもらいました
とってもおいしかったです
これからも皆さんが季節を感じることが出来るように工夫していきたいと思います。
7月のイベント!!
2021-08-10
こんにちわ!ショートユニットです
毎日うだる暑さの天気が続いてますね

7/7は七夕でした

ご利用者様と短冊を作り、願い事を書いて頂きました。
願い事は、家族の幸せを願う方や健康・長生きを願う方・
好きな食べ物を沢山食べたいと願う方かなどがおられ、
一人一人願い事が違い、沢山の願い事が集まりました

親は何時までも子のことを心配するんだなぁ~と思いました。
また、梅雨の時は、晴れ
ますようにと祈りながら

てるてる坊主作りも行いました。
とても暑い季節になるので、みんなでこまめに水分補給を心がけ、
熱中症にならないようにしていきたいと思います。
ちなみに、私たちの願いは「皆さんの願いが叶いますように
」です

映画を楽しもう!!
2021-07-10
こんにちわ!なしのきユニットです
今回はユニットで映画鑑賞会をしました!!みなさんに「何が観たいですか?」と色々選んでもらい映画は・・・
「寅さんに決定しました
」
みなさん映画鑑賞中は夢中になり、観てくれてました!!
映画鑑賞後にはプリンにフルーツをトッピングして「美味しいよ」と言い美味しく召し上がってもらいました
6月28日に第二座間苑では2回目のコロナワクチン接種を開始しました
ワクチン接種をしてもまだまだ気を引き締めなければいけませんが、オリンピック近づいてくるので、無事に開催してくれることを職員一同願っております

みんなでパンケーキパーティーをしました!
2021-06-06


段々と蒸し暑くジメジメとした梅雨の季節となって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて!今回の記事はそんなジメジメとした梅雨の季節を忘れてもらう為行ったパンケーキレクリエーションについてです!
お写真を見ていただいた通り、とても豪華なパンケーキを力を合わせて手作りで作成し、ユニットの皆様が楽しんで頂けるもレクとなりました!
「とってもおいしいよ!」と仰っていただけて、ご利用者様もジメジメとした梅雨を忘れられる良い時間になったのではないかな?と思います!
最後に。コロナが未だに猛威を振るい続けていますが、第二座間苑ではご利用者様と職員が6月の7日に最初のワクチンを受ける事が決まりました!
ですが、ワクチンは感染を100%防ぐものではない為、再々再度!感染対策を行いながら日々の介助を行わせて頂いております。
繰り返しになりますが、職員一同、皆様のご健康とご多幸をお祈りいたしておりますので、ご自愛のほどをよろしくお願いいたします。
あっという間に5月になりました
2021-05-02
皆様こんにちは、いなほユニット職員です。
今年も早5月を迎え、昨年に続き忍耐のゴールデンウイークとなりました。皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
ブログ担当者は日頃の運動不足解消の為、遅ればせながら流行の室内運動に着手した次第であります。
体重減少等の効果のほどは全くといってよい程感じられませんが
心地よい疲労感と汗を流すことの満足感を得ております。

ご入居されている皆様も忍耐の日々が続いておりますので、室内で出来る運動を、と思い皆様で風船バレーを行いました。
皆様楽しく運動されたご様子であり
「またやりたいね」
とご好評頂きました。


これからも皆様に笑顔で過ごして頂けるよう、楽しんで身体を動かすレクリエーションを考えて提供していきます。
まだまだ我慢の時期は続くかと思われます、皆様におかれましても心身ともにご自愛下さいますよう心よりお願い申し上げます。